人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本の食材なんでもそろいます

日本の食材なんでもそろいます_e0079475_0141984.jpg足さえ確保できれば、LAで日本の食材探しで困ることはない。いや、もちろん、足さえ確保できれば、ですよ(←しつこいです)。
日本のスーパーは、LAにはいくつかあるんだけど、そのうちわたしがいまんとこ一番よく行くのは、Mitsuwaですね。正確には、ミツワマーケットプレイスという名称らしいけど。支店名をサイトで調べてみると、カリフォリニアが出店数が一番多い。その中で、家から一番近いのは、サンタモニカ店です。それでも、車で15分弱くらいかかりますが・・・。でも、サンタモニカ店は小さいので、ほんとにガツーンと、お刺身買いたい、おせんべい買いたい、お米買いたい、日本酒買いたい(わたし飲まないけどおつかいものとかで)、日本の食材なんでもそろいます_e0079475_027415.jpg漬物買いたい! と思ったときは、トーランス店に行きます。トーランスは、ロサンゼルスの南にあって、ちょっと遠くてフリーウェイに乗る必要があるので、これまで尻込みしてきましたけど、ようやくここへ来て、どうにかなってきたような、気もする、かもしれない、いや多分、なんとなく・・・(だんだん声が小さくなるが)。家からだと、フリーウェイが混んでなくても30分くらいかかります。直線距離で比較すれば、東京-川崎くらい?
 ミツワのトーランス店は、見事ですよ。ほんと、日本の大きめスーパーとなんら変わらない。違うのは、日本の食材なんでもそろいます_e0079475_0225580.jpg値段の表示がドルだってことと、商品タグが英語だったり、英語が併記されていたりするところくらいですね。←だってこんなん、ほんとに日本のスーパーのカセットコンロ売り場とちっとも変わらない感じでしょう? 店員さんは、日本人と日系人が半々くらいかな。たまに、日本ルーツ以外の店員さんもいますが。店員さんの5割以上(いやもっとか)、日本語OKです。
 留学とか勉強目的での滞在の場合は、日本のスーパーなんてありがたがってる場合じゃない!という意識を持って、買い物も英語や文化を学ぶ機会のうちだからと現地スーパーにしか行かない、という選択肢もあっていいし立派だと思いますが、それでも、異国にいて体調をきっちり管理したいと思ったら、ある程度の年を過ぎたら、やはり自分が育った食文化・食材が一番ほっとしますし確実かなあ。
 ちなみにこのトーランスのミツワの建物の中には、旭屋書店が入ってて、日本の書籍やCDなど、ほとんど日本との「時差」を感じない品揃えです。昨日ブログに書いたコーヒーカラーのCDも、ここで買いました。でも、わがw-inds.の「十六夜の月」は置いてなかったなあ。注文すればOKなのですが、2割増しだそうです。まあ、2割っていうマージンは、むしろ良心的かもしれませんが。
by la37_losangeles | 2005-10-15 00:34 | LA周辺そぞろ歩き


<< LA風欧風アサメシpart2 コーヒーカラー >>